コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大同大学工学部機械工学科前田研究室

  • 研究室についてLaboratory
    • 研究室概要
    • 教授プロフィール
    • 研究業績
    • メンバー紹介
    • アクセス
  • 主な研究Research
    • 研究テーマ
    • 湯流れ、凝固シミュレーションの精度向上
    • 粒子法を用いた流れ解析
    • 生型砂造型に関する研究
  • 活動一覧Activities
    • 研究室活動
    • 学会活動
    • 共同研究など
  • スタッフブログBlog
  • 紹介動画

2022年

  1. HOME
  2. 2022年
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 舩橋幹人 活動

2022年11月17日(木)開催 生型研究部会シンポジウム

2022年11月17日(木)に開催された(公社)日本鋳造工学会・生型研究部会のシンポジウムにて修士2年の舩橋幹人さんが「生型砂試験片の作製方法の違いと生型砂特性」と題して発表を行いました.

2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 高田晃希 スタッフブログ

2022 日本ダイカスト会議@横浜に参加しました!

M2の高田です。 今回は2022 日本ダイカスト会議@横浜に参加しました。 発表はパシフィコ横浜にて行われました。 初日には特別講演が行われ、自動車の電動化に関する動向を聞くことができ、大変勉強になりました。同時にダイカ […]

2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 高田晃希 活動

2022年11月10日(木)~11月12日(土) 2022 日本ダイカスト会議@横浜

2022年11月10日(木)~11月12日(土)に開催された、2022 日本ダイカスト会議にて M2の高田晃希さんが 「ダイカストラドル注湯の傾動速度と流動挙動」 と題して口頭発表を行いました。

2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 山田徹 活動

2022年11月3日(木)鋳造技術対談と学生ポスターセッション

2022年11月3日鋳造技術対談と学生ポスターセッションにて 山田徹さんが 「ダイカストにおけるラドル傾動速度が注湯挙動に及ぼす影響」 出口大成さんが 「水モデル平板鋳型を用いた湯流れシミュレーションの検証」 と題してポ […]

2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 山田徹 スタッフブログ

2022年度「鋳造技術対談と学生ポスターセッション」に参加しました!

M1の山田です。2022年11月3日(木)開催の鋳造技術対談と学生ポスターセッションにM1の山田徹,B4の出口大成が参加しました。 午前中は,若手鋳造技術者による「鋳造の仕事」について講演を受けました。実際に現場で働かれ […]

2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 前田安郭 活動

The 74th World Foundry Congress @Busan で招待講演

新型コロナウイルス感染症の影響で2年延期されていた The 74th World Foundry Congress  が、2022年10月16日~20日で、大韓民国の BEXCO,釜山 で開催されました。前田は、Inte […]

2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 西原大貴 活動

74th WFC Cast the Future Award ❝Discipulus❞[Student]を受賞しました

2022年10月16日(日)~10月19日(水)に開催されたThe 74th WORLD FOUNDRY CONGRESSにおいて、当研究室修士2年の西原大貴さんが74th WFC Cast the Future Awa […]

2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 滝康佑 スタッフブログ

The 74th WORLD FOUNDRY CONGRESS @Busan に参加しました!!

M2の滝と西原です。 今回は74thWFC@釜山に参加しました。 初日の午前中にOpening Ceremonyがありました。そこでは、韓国の伝統的な音楽を聴きました。いよいよ学会が始まり、緊張が高まってきました。 午後 […]

2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 滝康佑 活動

2022年10月16日(日)~10月19日(水) The 74th WORLD FOUNDRY CONGRESS @Busan

2022年10月16日(日)~10月19日(水) 74thWFCにて M2の滝康佑さんが 「Molten Aluminum Alloy Flow through Casting Filter Installed at S […]

2022年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 滝康佑 スタッフブログ

全国講演大会@広島に参加しました

M2の滝康佑です.今回は第180回全国講演大会@広島に参加しました。広島市内に訪れるのは,高校生の修学旅行以来でした。 発表は広島大学で行いました。ホテルから大学までは電車とバスを使って1時間くらいかかりました。なので, […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

年別アーカイブ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年

カテゴリー

  • 未分類
  • スタッフブログ
  • 活動
  • 大同大学
  • 研究業績

大同大学 工学部 機械工学科 前田研究室。

愛知県名古屋市南区滝春町10-3

Copyright © yasuhiro-maeda.com All Rights Reserved.

MENU
  • 研究室について
    • 研究室概要
    • 教授プロフィール
    • 研究業績
    • メンバー紹介
    • アクセス
  • 主な研究
    • 研究テーマ
    • 湯流れ、凝固シミュレーションの精度向上
    • 粒子法を用いた流れ解析
    • 生型砂造型に関する研究
  • 活動一覧
    • 研究室活動
    • 学会活動
    • 共同研究など
  • スタッフブログ
  • 紹介動画